2014年 10月 13日
銚子で海鮮 |




昨日は行き先を主催者しか知らないシークレットラン。知らされているのは行きは高速を使わず帰りのみ高速とのこと。
AM9:30に川口に集合、ここだと常磐道、東北道、関越道、首都高とどこへでも行ける。
出発、298号で三郷方面へ。これで千葉か茨城に決まりだ。流山を抜け6号そして356号をひたすら走ると成田銚子方面と書いてある。この356は話には聞いたことが有ったけどひたすらまっすぐで信号が無い、と言うより何にも無い。たまに走るのはいいけど飽きるかな。
そしてやっぱり銚子でランチ。久々の当たり、美味しくてボリューム満点。ごちそうさま。
食後は屏風ヶ浦から波崎の風力発電の風車を見に行き、神栖で124号へ出る筈がここでトラブル。少し時間はかかったけど何とか復活。
124号から51号そして356号に戻り神崎から圏央道、常磐道と走り守谷SAで解散。
ガレージに着いたのは10時過ぎでした。
昨日の走行距離340km。
夜の高速は寒かった。
来週はもっと走るぞ!
by hd_angel_dust
| 2014-10-13 13:41
| days